ゴーヤが黄色になりました

 「緑のカーテンやってますか!?」
 
 我が家では、ゴールデンウィーク中にゴーヤの苗(第一弾)を植えておきました。

緑のカーテン

 三重県東員町役場の緑のカーテン。
 
三重県東員町の緑のカーテン
出典:三重県東員町役場

 例えば、上の画像のような緑のカーテンにするためには、プランターの数、苗の数もたくさん必要です。 

ということは、すっごくお金がかかるんです。

そこで考えた

「0円」で緑のカーテンを作れると良いのですが・・・戸建てに住んでいて、土地が肥えていて、ゴーヤのタネがじゃんじゃん手に入るのなら簡単なんです。

いまの世の中、0円でなんとか出来るのは「鉄腕ダッシュ」くらい有名なテレビ番組で、ジャニーズの人が出て行ってお願いするくらいでないと・・・0円でなんとかするなんて出来ませんよね!

なので、

ゴールデン・ウィーク中に、研究予算の一部を使い100円のゴーヤ苗を2つ買って植え、出来た実から増やす方法。(早めの準備が重要ね)

そうすると、夏休みに入る頃にはゴーヤが出来てそこから増やすことが出来ますから少ない予算でもなんとかなるかなと思います。

予算

 緑のカーテンにかける予算は、ゴーヤの苗2つと土1袋(肥料が入った小さい培養土)とネットの合計で1200円(GW頃にホームセンターで買った)

カーテンネットは高い

緑のカーテンネット

アマゾンで探すと、10cm角目のカーテンネットが1000円超えます。 
サイズも2.7m x 3.0mと微妙に小さく、2つ買うと・・・予算オーバー!

オススメは、近所のホームセンターで探すことだけどゴールデンウィーク時期にはたくさん売ってましたけど今の時期はどうでしょうね。。。

緑のカーテン拡張

拡張する「緑のカーテン」は、そのまま植えても良いのですが、すこしでも発芽率を高くしたいのでHB101(気のせいかもしれないけど、私のルーティンなので)に一晩漬けて植え付けします。

夏休み中には緑のカーテンがさらに充実することを祈りましょう!

7月16日、ゴーヤが割れた!

種取りゴーヤ

最初に植えたゴーヤの苗で、ゴーヤの実がなっても収穫せずにほっておいたゴーヤが黄色くなりました。

昨日、そのゴーヤの実が割れました!

真っ赤なタネが見えてます。(スーパーで買ってきた緑のゴーヤーのタネって赤くないでしょ! 発芽しにくいですね)

これで緑のカーテンの拡張がはじめられます。

プロジェクト継続中

私の記憶が確かなら、

梅雨が開けたのは、沖縄〜奄美地方でそれ以外の地域は、いまだ梅雨のまま???

チラ見した天気予報によると、梅雨明けまではもう少し時間が必要なようです。

ところで、小中学校の夏休みも

早いところでは、今日から夏休みに入ったところもあるようですね。(正確には18日からみたいだけど)

エルニーニョが終わって、ラニーニャ現象の影響があるのか無いのかさっぱり分かりませんが・・・・

雨(梅雨)の様子がいつもと違う気がしますから、きっと影響があるんでしょう。

さて、

夏本番になるまでに、ゴーヤのタネから芽が出てツルが伸びると良いのですけど・・・

まだまだ「緑のカーテン」プロジェクト引き続き継続中〜♪

さて、これからやること:

  • 緑のカーテンの拡張
  • 屋根の方まで広げる
  • ゴーヤの収穫

などなど。