iPadで映画を見ようと思ってイヤホン使ったら使いにくかったのでヘッドホンを買いました。
ポイント
今回ヘッドホンを選ぶためのポイントは、
オーバイヤータイプ
寝ながら使うので、耳全体を覆う密閉型とかアラウンドイヤータイプでは無いオーバーイヤータイプです。
片耳だけでも使えるところがDJスタイルでちょっとだけ使うときにも便利だったのは想定外。
AKG Y50 密閉型オンイヤー・ヘッドホン DJスタイル
外で使うわけでも無いので見た目はあまり気にせず。 レッド、イエロー、ティールブルーなんかが良いですかね。
カラーバリエーションが多い
AKG Y50はカラーバリエーションも多いので色で悩みました。
グリーン
レッド
ブラック
で、どうっだったかというと
Boseのヘッドホンやオーディオ・テクニカ、SONYなどのヘッドホンを使っていましたので、価格が安いくあまり期待して無かったんですけど、思ったより使い勝手は良いです。
耳あては1ヶ月くらいは固くて耳が痛いですけど、次第にヘタってきて程よく柔らかくなってきてくれました。
ケーブルが付いているんですけど、1ボタンリモコンなのでボリューム調整が出来ないところがちょっとだけ気に入りません、けど実害はまったくありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿