スターウォーズ・エピソード7「フォースの覚醒」をiTunesでレンタルしました。
フォースの覚醒
iTunes Storeのレビューを見ると、話が飛びすぎるとかかフォースの修行がなどの意見がありましたのでちょっと迷ったのですがレンタルしてみました。
面白かったよ
こいつ(BB-8)がペットぽくていい感じの役回りで好きですね。
レイについていこうとするところなんて・・・犬とか猫みたい。
R2-D2は動き的にはあまり動物的出なかったので、BB-8の動きが動物的で愛らしい。
画的に好きなのは
砂漠に落ちたスター・デストロイヤーでは無いのでしょうがエンジンノズルが埋まってる感じとか好きです。
スターウォーズっぽい乗り物というと、中に浮いているバイクのような乗り物でしょう。
これもスターウォーズっぽいね。
こいつが・・・
負のエネルギーがあまり感じられないので・・・何故にダークサイドに転んだかよく分かりません。
感情の起伏も激しくない。
たしか、アナキン・スカイウォーカーはかなり感情の起伏が激しかったと記憶してます。
遺伝的に言えばもっと感情の起伏が激しくてもいいと思うんですよねぇ・・・
ルークがね
老け具合がすごかった・・・というか、マーク・ハミルの老け具合がすごくてビックリした。
73歳のハリソン・フォードのほうが全然若く見える(と言うより若い)。
続きが楽しみです
これまでのスターウォーズの流れを踏襲しつつ、新しいスターウォーズの展開(ディズニー映画)にする導線を引きつつといったところなのかなと思いましたよ。
オビ=ワンもヨーダも出てこず、共和国も消えてしまったので過去の流れは綺麗サッパリ。
レイは覚醒してすぐでも超つおいから、ベンくんは太刀打ちできないでしょうな。。。
ま、これから新しいストーリーを組み立てていくと思うので、楽しみに続編を待っていましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿