広告

記事

2015年6月29日

iOS8.4がリリースされるらしいけど


 MacRumors.comによると、iOS8.4が6/30(tue) PDTにリリースされるとのこと・・・なにが変わるんでしょう。

iOS8.4 リリース


このところiOSのリリースノートを見ていなかったので詳しくは分からないのですけど、MacRumors.comによると今週の日本時間だと水曜日にiOS8.4のリリースが行われるそうです。

Apple Watch関係のアップデートかなと思うのですけど違う?


iOS9は?


iOS9もbeta 4が出ていますし、秋になるとβテストを募集するみたいなのですが・・・

developerの使い方が変わってしまったのでなにもしてないんです。

何か面白そうなアップデートがあれば良いのですけど、真面目にリリースノートを読んでみますかね。

ところで


iPhone6 64GBモデルに変えたら、カメラ性能が良くなって、連写速度が「超」速くなってまして秒速で100枚とか撮影できちゃうし・・・タイムラプスやらビデオも使い良くなったのでちょっと撮影してみたら。。。

iCloudの容量があっと言う間にいっぱいになってしまい、めっちゃ困っています。

5GBじゃバックアップですぐにいっぱいになっちゃう。

写真Appが


それにYosemiteになってからと言うより4月に入ってからですけど、iPhotoを写真Appに移行したのです。 

さすがにリリースからだいぶ経ったし、新しいマックも出てきたのでアプリも安定したかなぁとおもったんですけどねぇ。

iPhone6繋いでも全然読み込めないんです。

すっごい時間がかかるし

しかも、途中でフリーズしたりアプリケーションがバンバン落ちちゃうのでイライラします。

iPhotoから移行がダメなのかな? 新規でデータベース作成すると大丈夫だったりする?

困ってないのかな?



iPhone6や6PlusとiPad Air2などをつかってる人ってどうしているんだろう???

みなさんiCloudのストレージサイズを拡張しているの???