
そうですねぇ、
ダメパソコンでも神パソコンでもないと思いますが、良いパソコンだとは思います。

MacBookはダメパソコン?神パソコン?
面白そうな記事でしょうか:
MacBookはダメパソコン?神パソコン?
東洋経済に掲載の記事ですが、ブログ風なレビュー記事のような感じですね。
製品発表のプレゼンで紹介されていた通り、MacBookで搭載された新テクノロジーは、キーボードタッチとトラックパッドの使いやすさだと思っています。
Windows系のノートパソコンをいくつも試していますが、私が特にダメだとおもうのはタッチパッドの動作。
キーボードを打っていると、カーソルが飛びまくりでとってもイライラします。
タッチパッドにちょっと触ったり、触ってないのにカーソルが飛びまくります
いろいろなモデルのノートPCをつかいますが、タイピング中にタッチパッドが邪魔しないWindows搭載ノートPCには今のところ出会ったことがありません、LenovoもASUSもSONYもTOSHIBAもどれもダメです。
MacBook Proはそのようなことが起こらないのでタイプしていてイライラすることはありません。
今回発売されたばかりのMacBookは、デモを見る限りキーボードのぐらつきがなくトラックパッドも新しいテクノロジが搭載されているとのことですので少し期待しています。
グラつきのないキーボードには期待していますよぉ!
使っていてストレスにならないのがMacの良さだと思います
Windows搭載のノートPCは、安いのもたくさんあるのですがキーボードがガチャガチャしたりトラックパッドにちょっと触るとカーソルがどこかへ飛んで行ってしまたりと何をするにもストレスが溜まりやすい。
Macが完璧だとは思いませんが、いまのところWindows系のノートPCよりは使いやすいと感じています。
「神パソコン」とは思いませんけど、良いパソコンだとはおもいますよ。