広告

記事

2015年3月19日

初期設定の文字サイズは読みにくい

blogger.comのテンプレートの初期設定のフォントサイズ、読みにくいですよね?

とりあえず、サイズを16ptにしてフォントに「メイリオ」を追加してみました。 これで、すこしましになったかな




文字サイズと行間は大切だとおもう


 まだ、bloggerに移転してきたばかりですので。 何が手頃かというところがわかっていませんが、初期設定のフォント・サイズは小さすぎると思います。

ぱっと見ごちゃごちゃしているように見えますから、目が痛い・・・

カスタマイズにCSS追加というところがあるので、そこへ追加!
これで、ちょとだけましになったかな


他には・・・


 Popular Post(記事ランキング)の文字数が多いのですが、これはどうやって変更することができるんでしょうか?

 テンプレートの中を変更しなくてはなりませんか??

 本文の抜粋は必要ないと思います。 ランキングは、アイキャッチとタイトルだけで十分だと思うのです。

皆さんはどうしていらっしゃるんでしょう???

わかりました!


レイアウトの機能毎のブロックで抜粋を出すか・出さないかはチエックボックスでコントロールできるんですね!


タイトルの文字が濃いとおもう


 サイドバーも記事もですが、タイトルは真っ黒ですね。

もう少し薄くても良いのではないかと思います。

 ということで、早速変更します!

 ひとまず#777777と#7f7f7fにしてみました。


ブロックとブロックの間が広いんだけど


 コンテンツ・ブロックとサイドバーのブロックの間(隙間)が広い気がします。

これはやっぱり、テンプレート内を変更しなくてはダメでしょうねぇ


記事側には機能ブロックの配置はできないんだ


記事側の上とか下に、JQueryでfeatured記事とかカテゴリ内の関連記事などを表示させることはできないのかなと思ったのですが・・・そういう機能はないのですね


アイキャッチのサイズも考えないとかぁ


WordPressのようにアイキャッチのサイズをちょこちょこ変更できるわけではなさそうね。

元画像のサイズを調整しないとだめなのかな・・・

200px幅で作ってみましたが、もう少し小さい方が良いような感じ・・・

140px(70%)にしてみた

ブログのタイトルとアイキャッチ、トップ用テキストの間がすこし間があるんですね。

締まりが悪いというか、間が抜けた感じがするというか。 詰めることはできないのかな。

120pxにしてみたけど、上下隙間は変わらなかった。

ということは、140pxくらいが適当な大きさかも

間が抜けてるというと


「もっと読む」の上下の空間ももう少し(かなり)詰めたい

効率的な場所に置きたい気がしますけど、スタイルシートで移動は可能???

トップページは記事タイトルとアイキャッチと概略テキストが整然とならんだ感じにしたいのです。

広告の感じとかも含めてWSJみたいな雰囲気にしたいけど


 ピックアップ記事などを記事の上に配置して、バナーな配置の雰囲気なども含めてWSJな感じにできるといいのですが

 いろいろなことをやろうとすると・・・いろいろなところをカスタマイズ(?)しなくてはいけないのですよね。

 プラグイン入れて、ちょいちょいとはいかないか・・・やっぱ

マークダウンは使えないの?


マークダウンの記述って使えないのかなぁ・・・・

HTMLで記述するのは骨が折れるし、大変なんだよねぇ


気に入るまでは、やる気と気合と根性がいるのでしょうか


もっと手軽にできれば嬉しいのですけどぉ〜

無料だしねぇ、自分で解決するしかなさそうですな