広告

記事

2014年7月31日

MacOS X Yosemite DP4 / Early access?

[caption id="" align="alignleft" width="235"]Yosemite dp4 ss MacOS X Yosemite Developer Preview 4[/caption]


7月22日にリリースされたDP4ですが、アーリーアクセスとしてインストールした人もいると思います。


しかし、Safari8.0のタブが表示されないので、が非常に使いにくですね。



[caption id="" align="aligncenter" width="480"]Developer yosemite dp4DP4リリース[/caption]


アップデート


developerサイトでのアナウンスはこのようになっています。 リリースはソフトウェア・アップデートを適用する方法でアップデートします。


update


アップデートには30分程度でした。


[caption id="" align="aligncenter" width="480"]Yosemite dp4 Yosemite DP4[/caption]


アップデート完了後にリリースコードをチェックして完了ですが、リリースノートを見てみないと何が改善されたかはイマイチよくわかりません。


日本語変換でイライラ


日本語の変換がイライラさせてくれるのは毎度のことでしょう。


Safari 8.0でイライラ


それからSafari 8.0のタブブラウズができないので面倒でしかたありません。


safari8


 


まとめ


DP3がでてからずっと使っていますので、基本的な操作には慣れてきましたがまだまだイライラします。 Previewも保存がされていないことが多く・・・イライライライラいらいら


まだちょっと早いかな


 

0 件のコメント:

コメントを投稿